トップページサイトポリシー
トップページサイトポリシー
当サイトは次のような考え方で運営しています。
高齢者や障害者へのバリアフリーに配慮した、アクセシブル(障害等の有無や利用環境に関係なく誰もが利用しやすいこと)なホームページづくりに努めていきます。
アクセシブルなホームページづくりの主な内容としては、次のようなものがあります。
当サイトに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)は、著作権の対象となっています。また、本サイト全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。
リンクする際に利用していただける、TOKYOライフ・ワーク・バランスの公式バナーをご用意しています。下の画像ファイルを保存してご利用ください。
(png画像10.1KB)
※画像の改変や、他の画像の一部と認識される表現を行うことはご遠慮ください。
当サイトでは、より安全で快適にご利用いただくために下記のブラウザを推奨いたします。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合やホームページの内容が正しく表示されない場合は、最新版をダウンロードしてからご覧下さい。
当サイトに記載された情報の完全性・正確性に対して一切の保証を与えるものではありません。予告なしに、掲載されている情報を変更することがあります。当サイトに含まれる情報もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じた損失に関し一切責任を負わないものとします。
当サイトのご利用に際し、以下の行為を禁止いたします。
当サイトのご利用ならびにここに記すご利用規程の解釈及び適用には、他に別段の定めのない限り、日本国法に準拠するものとします。また当サイトのご利用に関わるすべての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属直轄裁判所といたします。
当サイトでは、提供するサービス(ホームページによる情報提供、各種ご意見の受付等)の円滑な運営に必要な範囲で、当サイトを利用される皆様の情報を収集しています。情報の収集・利用・管理について、「東京都個人情報の保護に関する条例(平成2年12月21日 条例第113号)」(以下「条例」という。)に基づき、次のとおり適切に取り扱うとともに、皆様に安心して利用していただけるホームページづくりに努めていきます。
当サイトを通じて東京都が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、E-mailアドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。
本方針は、当サイトにおいてのみ適用され、当サイトにリンクされている他のサイトについては適用されません。リンク先における情報の取扱いについては、それぞれの組織の責任において行われることになります。
当サイトを通じて東京都が個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供(登録)を原則とします。
個人情報の収集にあたっては、その収集目的を明示いたします。
個人情報の収集は、明示した目的を達成するために必要な範囲内でこれを行います。
皆様から提供(登録)いただいた個人情報は、あらかじめ明示した収集目的の範囲内で利用いたします。個人情報の収集目的を越えた当該実施機関(※)内における利用及び当該実施機関以外の者への提供は、条例で定める場合を除き、一切いたしません。
ただし、統計的に処理された利用者属性等の情報については、個人情報を一切含まないものに限り、公表することがあります。
※「実施機関」とは、個人情報を取り扱う東京都の知事、行政委員会、公営企業管理者及び消防総監並びに東京都規則で定める行政機関の長をいいます。
収集しました個人情報については、ホームページ管理者が厳重に管理し、漏洩、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
なお、本サイトの運用については外部に委託することがありますが、委託先においても同様に適切な対策を講じます。
当サイトでは、インターネットドメイン名、IPアドレス、本サイトの閲覧環境等の情報(以下「利用者の情報」という。)を自動的に収集します。
収集する利用者の情報は、本サイトのユーザビリティーの向上を目的とする内容に限定するものであり、また、その範囲内でのみ利用いたします。ただし、統計的に処理された本サイトのアクセス情報、閲覧環境等の情報については公表することがあります。
当サイトは、利用者の皆様からの信頼のもとに事業を継続し、行政機関としての社会的な使命をはたすことを目的として情報資産を脅威から保護するための基本方針を以下のように定めております。
東京都 生活文化スポーツ局 都民生活部 男女平等参画課
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号 TEL 03-5388-3189
E-mail S1121203(at)section.metro.tokyo.jp ※(at)を@に替えてご使用ください。